【宅建士】教育訓練給付制度の指定講座を合格率順にピックアップ
※本ページはPR(広告)が含まれています
宅建士の通信講座で厚生労働大臣の指定する教育訓練給付制度の指定講座となっているものをピックアップしてみました。
制度が利用できる方であれば、講座修了後に合否に関わらず受講料の最大20%(上限10万円まで)がハローワークより支給されますので、少しでも負担を減らしたい方は積極的に利用していきましょう!
制度の詳細については↓↓↓の記事を参照。
資格スクールでよく見かける教育訓練給付制度とは一体何か?
なお、ただ紹介するのも味気ないので、教育訓練講座検索システムから過去の合格実績(平成25年度)の高い順にご紹介していきたいと思います。
※表記している人数は指定講座における受講者の「合格者数/受験者」となっております。
フォーサイトの宅建・宅地建物取引士通信講座

元々、講義付きの通信講座としては非常にリーズナブルな受講料&高い合格率で定評がありましたが、教育訓練給付制度の指定講座となったことで制度を利用できる方は更にお得に受講することが出来るのでかなりオススメ出来ます!
総合評価 | テキスト教材 | 講義教材 |
![]() | オリジナルテキスト (フルカラー) | 通信講座専用の映像講義 (WEB視聴/DVD) |
サポート体制 | 給付金対象講座 | 受講生合格率 |
|
| 71% (17人/24人) |
LEC東京リーガルマインド

教育訓練給付制度の指定講座についても現在3コース用意されており、学習習熟度に応じて選ぶことが出来ます。受講料は少々高めですが、高い合格率を誇っているため受講する価値アリと判断出来ます。
総合評価 | テキスト教材 | 講義教材 |
![]() | 講座オリジナルテキスト (2色刷り) | 通信講座専用の講義 (WEB視聴/DVD) |
サポート体制 | 給付金対象講座 | 受講生合格率 |
|
| 68% (45人/66人) |
資格の大原

また大手資格学校だけあり、講座コース数もLECと同様に多く、ニーズに応じた選択が可能です。
ただし、受講料についてはLECよりも高いため、割引キャンペーンや給付金制度をうまく利用して受講することをオススメします。
総合評価 | テキスト教材 | 講義教材 |
![]() | 講座オリジナルテキスト (2色刷り) | 教室講義の生収録 (WEB視聴/DVD) |
サポート体制 | 給付金対象講座 | 受講生合格率 |
|
| 57% (16人/28人) |
資格の学校TAC

受講料も大手資格スクールだけあって高めに設定されてますので、割引キャンペーンと給付金が併用できる方は受講候補として考えてもよいでしょう。
総合評価 | テキスト教材 | 講義教材 |
![]() | 講座オリジナルテキスト (モノクロ) | 通信講座専用の講義 (WEB視聴/DVD) |
サポート体制 | 給付金対象講座 | 受講生合格率 |
|
| 24% (58人/239人) |